こんにちは。アヒルのマー君です。
以前、テレビ紹介されていた金華さばの缶詰を偶然とあるお店で発見しました。
それがこちらの、木の屋石巻水産「彩 金華さば味噌煮」です。
食べてみた感想としては、さばの身が柔らかく、上品な味付けになっていて、とても美味しかったです。
「金華さば」とは
「金華さば」とは宮城県の金華山沖で獲れた「ブランドさば」のことです。
詳しくは、「認定されるのは1割以下という金華さばは超エリート」で紹介していますのでご覧ください。
参考認定されるのは1割以下という金華さばは超エリート
こんにちは、アヒルのマー君です。 「金華さば」というの鯖をご存知でしょうか? 宮城県の金華山周辺の海域で獲れたブランド鯖のことを「金華さば」と呼びます。 それでは、どのような鯖で、普通の鯖と何が違うの ...
続きを見る
外観
正面
側面
商品説明
<獲れたて仕込み>フレッシュパック
石巻漁港に水揚げされた、金華さばを使用、鮮魚のまま冷凍せず加工し、手詰めしました。
旬の美味しさで食卓を彩りたいという願いを込めて仕上げた、限定生産です。
商品の詳細説明
・名称 :さば味噌煮
・原材料名:さば、砂糖、味噌、でん粉、食塩
・固形量 :110g
・内容総量:170g
・賞味期限:缶底に記載
・保存方法:直射日光を避け、常温で保存して下さい
・製造者 :株式会社 木の屋石巻水産 宮城県石巻市魚町一丁目11-4
・製造所 :宮城県美里町二郷字南八丁2-2 お客様相談室 TEL:0120-05-1237・破損してケガをするおそれがありますので、缶のまま直火にかけないでください。
・電子レンジで温める際は、かならず他の容器に移し、ラップをかけて温めてください。
電子レンジで温める時の注意書きが書かれていますが、湯煎で温めるのがオススメです。
湯煎での温め方は「缶詰の温め方どうしていますか?湯煎がオススメです」
で詳しく説明しているのでご覧ください。
栄養成分表示
栄養成分表示 100g当たり(推定値)
・エネルギー:266kcal
・タンパク質:16.0g
・脂質 :19.2g
・炭水化物 : 7.2g
・食塩相当量: 0.8g・EPA:1.56g
・DHA:2.40g
缶詰の中身
見た目
木の屋石巻水産「彩 金華さば味噌煮」の缶を開けるとこんな感じです。
味噌煮なので、煮汁がドロッとしているのかなと思いきや「サラサラ」しています。
他社と比較
一般的な「さばの味噌煮缶」と何が違うのか、近所のスーパーで大手のよく見かける缶詰を買って比較してみました。
それがこちらになります。
<木の屋石巻水産「彩 金華さば味噌煮」>
<他社のさばの味噌煮>
木の屋石巻水産の「彩 金華さばの味噌煮」は、新鮮で脂乗り抜群の真サバ(金華さば)を厳選して丁寧に手詰めしているとのことで、見た目からも美味しそうです。
味付けに使っている調味料にもこだわっていて
・喜界島産の粗糖
・宮城県の高砂長寿味噌本舗謹製の味噌
を使用しているとのことです。
もちろん、保存料などの食品添加物は使っていません。
実食した感想
脂がのっていて、とても柔らかい食感です。
味付けもあっさりとしていて、とても上品に仕上がってます。
ご飯のおかずとしてはもちろんのこと、お酒にも合います。
最後に
最後まで読んで頂きありがとうございました。
いかがでしたか。
木の屋石巻水産「彩 金華さば味噌煮」は、通販でも買うことができる様です。