レビュー

ネックスピーカーを選ぶときは使用目的が大事!

2020年7月30日

ネックスピーカー

こんにちは。アヒルのマー君です。

かれこれ1年以上、ネックスピーカー(ウエラブルスピーカ)を使用してみて思ったことがあります。

それは、使用目的をはっきり決めて機種を選定しないと後悔するかも知れないということです。

そこで今回は、使用目的毎にネックスピーカーの選ぶポイントを解説したいと思います。

スポンサーリンク

選ぶポイント

ネックスピーカーを使用目的によって選ぶ時のポイントは以下の2つです。

・音の遅延

・接続方式

デザインやフィット感も大事かも知れませんが、購入した後に後悔しないためにも使用目的に合っていることが最も重要です。

主にゲームをするのに使用

音の遅延が、少ない機種を選ぶのが鉄則です。

専用のトランスミッターが付属している機種は音の遅延が少ないようです。

ちなみに、ソニーが販売しているネックスピーカーは、低音に連動するバイブレーション機能が搭載されているのでゲームで使用するのに向いていると思います。

主にスマートフォンで音楽を聴くのに使用

主にスマートフォンで、音楽やラジオ等を聴く用途に使うのであれば、Bluetooth接続の機種を選ぶのが良いと思います。

トランスミッターを使用して接続するタイプの機種でもスマートフォンと有線接続できるみたいですが、やはりBluetoothでワイヤレスで接続できる機種の方が使い勝手が良いでしょう。

また、音楽ラジオ等を主に聴くのが目的の場合は音の遅延については気にしなくて大丈夫です。

主にテレビを見るのに使用

ほとんどのテレビは、Bluetooth接続が非対応だと思いますので、トランスミッターが付属している機種を選ぶ良いでしょう。

別途、Bluetooth接続できるトランスミッターを購入するというのもありですが、機種にもよると思いますが音が遅延するケースがあります。実際に、私もBluetooth接続できるトランスミッターを別途購入して使用してみましたが結構遅延が発生しました。

音の遅延は、映画を真剣に観る時とかには気になってしまうかも知れません。

意外に便利だった用途

私が、実際にネックスピーカーを使用してみて便利だなと思ったのは、リモート会議やオンラインセミナーでした。

この用途での使用を考えている場合は、マイクが内蔵されている機種を選んで下さい。
また、ノイズキャンセリング機能が内蔵されている機種であればなお良いでしょう。

ちなみに、本体の色もしくはカバーの色が黒の場合、黒い服を着ればネックスピーカーはあまり目立ちません。ネックスピーカーを使用しているのを気づかれないかも知れません。

黒色のネックスピーカーは目立たない

黒色のネックスピーカーは黒色の服を着ると目立たない

向かない使い方

音漏れが大きいです。

ヘッドホンで音漏れがするレベルではなく、周りの人に聞いている内容が分かるレベルに音が漏れます。
トラブルの原因になりかねないので、人混みや電車の中での使用はやめた方が良いと思います

スポンサーリンク

最後に

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ネックスピーカーは、家事をしながら音楽を聞いたりするのには最適です。

ちなみに、私の愛用しているネックスピーカーはBOSEが販売しているモデルです。
主に音楽を聴くのに使用しています。マイクが内蔵されているので電話を受ける事も出来て便利です。

B0SE SOUNDWEAR COMPANION SPEAKER

愛用している BOSE SOUNDWEAR COMPANION SPEAKER

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-レビュー

© 2024 アヒルのマー君の雑記帳 Powered by AFFINGER5